アトリエ花空間

花空間デザイナーとして、フォトグラファーとしての活動日記です。花・植物を活用した空間デザインをご提案致します。

変化を楽しむ!

先日4日、GW唯一の休みの日に、虎ノ門パストラスで行われた
ジャパンフラワーアレンジメント&ブーケショーに行ってまいりました!

私のアレンジの先生である、松尾太一先生に久々にお会いし、
最近のお仕事の話や、考えなどを聞けてとっても楽しかったです!
先生のスタイルは、スタイリッシュでカッコイイ!
そして、斬新な植物の扱い方は本当に勉強になります。

先生のブログでは、植物に対するアツイ想いなどが伝わってきます!
先生のブログでも紹介していますが、ディーズのスクール展では植物の変化を楽しめる、面白い作品たちが展示されていました。


植物は、その変化に惹かれ・心奪われ・魅了されます!
今私の自宅には芍薬が活けてあるのですが、
その変化といったらそれはすごい。

始めは、2~3センチの小さなつぼの状態で活けたのが、
今では10センチ以上の花が開花しいています。
そしてさらに、雄しべの部分も花びら状になっているので、2度花が咲く状態なのです。
ひとことで芍薬といっても、沢山の種類があるので、
今言ったように咲かないものもあるし、いろいろなのですが、
その美しさといったら、やはりどれもすばらしいのです。
通常春~夏前にしか流通しない芍薬は私の好きな花のひとつです。

ついでに?もうひとつ。ラナンキュラス
これまた、丸っこいかわいらしい花ですが、このラナンキュラスという名前は
ラテン語で「小さなカエル」という意味なのだそう。
というのいは、湿った場所を好んで生える種が多いことにちなむそうですが、
う~ん、カエルとは・・・微妙です。。

これも、小さなつぼみから大きく花開く変化があって、
その花びらは薄くてひらひらしてて、沢山重なっててとってもかわいいのですが、
その花びらが散る頃!!
雄しべ部分がにょきにょき成長して5センチくらい伸びて突起する場合があるです!
それはもう、ちょと気持ち悪いというか、奇妙というか、きもわかいいというか(笑)

皆さん、そのおしべの成長はご存知ですか?
あのかわいいラナンキュラスの、奇妙な変貌ぶりも、
変化を楽しむ!?価値があるかもしれません。。

写真は、ラナンキュラスやバラやガーベラなどなど、いろんな花を使ったブーケです。
多種の花を使ったブーケは、いろんな花を使いたい!という新婦さんにはいいかもしれませんね。

ファン限定フォトには、違う角度から撮った、ブーケの全体が分かる写真をアップしました♪