アトリエ花空間

花空間デザイナーとして、フォトグラファーとしての活動日記です。花・植物を活用した空間デザインをご提案致します。

京都旅行 2021秋

みなさん、こんにちは!

先日、京都旅行に行って参りました♪

今回は「苔寺」と言われている「西芳寺」から。

往復ハガキでのエントリーかつ

来訪時間指定が出来ないということもあり、

なかなか行くタイミングをつかめなかったのですが

初の来訪となりました!

 

お写経のあとに、お庭の散策

想像以上に素晴らしいお寺でした。

拝観料3000円とのことで、他と比べると

かなりの高額ではありますが、

訪れる価値のあるところです。

 

まず、本堂の堂本印象の襖絵が素晴らしいのです。

絵から受ける感銘を文章で現すのは、とても難しいことですが

見た時の、心に残る余韻を感じると

「洗練された美」と「創造の素晴らしさ」を教えてくれる作品であったことが思い出されます。

 

その後に散策したお庭は

夢窓疎石によるもの。

以前、南禅院のお庭を訪れた時

夢窓疎石のお庭には感銘を受け、

暫くその場にとどまっていたのですが

 

今回は、二回お庭をまわり、

一回目とは違う風景が見えてくる

その奥深い禅の庭の素晴らしさを実感しました。

苔の美しさもさることながら

何ともいえない味わいがあります。

お池の周りを歩くその行程のなかで

目で見て、足を動かすことで体感し、しみじみと心に響いてくる自然の美しさと共に

その場との一体感で満たされるもの。

他では味わえない、静かなる感動です。

 

 

その後は、鈴虫寺で説法を、松尾大社で重森三令のお庭を拝見し

近くの小料理屋でランチをいただいたのですが

それまた素晴らしお店!

こじんまりと、自身のできる範囲での最大限のパフォーマンス

心のこもった、季節感あふれる美しいお料理は、とても美味しく、

本当に美味しい料理とは、こういうこと。

忘れられない貴重な体験でした。

 

 

 

 

今回のステイは琵琶湖プリンスホテル

期待通り、眺望は素晴らしく

窓一面 琵琶湖ビュー!

サンライズも素晴らしい!!

 

 

 

 

翌日は比叡山に登り、琵琶湖の美しい眺め

そして、こちらも以前から行ってみたかった

桂離宮

雅な世界がリアルに再現された、日本の美を体現した場所

そんな印象です。

さすが宮内庁ですから、管理の行き届いた全てが美しく

茶の世界観を堪能できます。

 

 

 

実は11月より、兼ねてから習いたいと思っていた茶道の稽古を始めることができました♪

高校での学校茶道以来、途絶えていましたが

日本文化を深く理解していくためには、やはり

茶道の実践は必須のように感じていました。

ようやく始められた喜びと、長~~~~~い先々の道のりを想像すると、

果てしなく思うと同時に、まだまだつたないというか

全く出来ていないお点前ですが、

それでも、手足を動かし、一連の流れを体験体感することで

とても清々しい気持ちになることができ、心が満たされます。

やはり、伝統と型のもつパワーとでもいいましょうか。

感謝です。

 

合わせて「書」も地味に始めまして・・・

とはいえ、日常の文字にはまだまだ反映されてこないようで!?

大きな声では言えませんが(笑)

一本の線に宿る美

書の世界観が現す芸術

 

少しずつ、少しずつ

わが身にしみ込ませ、積み上げていきたいと思っています。